明治大学での講演メモ – 2015.12.7 Sound, Data and Interaction

2015 BLOG

明治大学での講演で紹介した作品、関連資料・リンクを簡単にまとめておきます.

Qosmoの仕事
http://www.qosmo.jp/projects/


 

Karl Sims – Evolved Virtual Creatures 1994
http://www.karlsims.com

 

Soda Constructor 1998
http://www.sodaplay.com

 

Nao Tokui – SONASPHERE 2002
http://www.naotokui.net/projects/#sonasphere

 


 

“2045” 人工知能DJイベント
http://ai2045.tumblr.com/

2045 Gen#2 – プレイリストの可視化
http://www.naotokui.net/2015/04/2045-gen2/

徳井直生 “バベルのタワーレコード” 2008
https://medium.com/@naotokui/-68ab67ae4acd#.7d6a3jeq1

Barry Schwartz “Paradox of Choice – 選択のパラドックスについて” TED Talk
https://www.ted.com/talks/barry_schwartz_on_the_paradox_of_choice?language=ja  


 

 

流動化する音楽

“The National Mall” “Central Park” for iOS by Bluebrain, 2011
iOSアプリとしての音楽アルバム.  位置情報を使って特定の場所でのみ体験できるだけでなく、場所を特定することでその場所と音楽体験   歩き方によってその都度変化する音楽体験を提供
NYタイムスの記事 – Central Park, the Soundtrack

 

“muse’ic visualizer” for iOS – salyu x salyu, 2011
http://www.naotokui.net/projects/#museic-visualizer
“muse’ic”という曲のために作ったインタラクティブなミュージックビデオアプリケーションです。カメラ越しにあなたが目にしている風景が「muse’ic」とシンクロするように変化していきます. 

 

Nao Tokui “Massh” 2007 – ブラウザでマッシュアップを作るためのプラットフォーム
http://www.naotokui.net/projects/massh-mashup-on-browser/

 

iPhone×Music iPhoneが予言する「いつか音楽と呼ばれるもの」 – 書籍
http://www.naotokui.net/projects/#iphone-music-book


 

n_ext展 2004年 ICC
http://www.ntticc.or.jp/Archive/2004/n_ext/index_j.html

 

l.gif