2017.10 インタビュー/登壇/ラジオ出演
2017 BLOG
Recent Posts
ヨーロッパから帰ってきて、連続してインタビュー記事等が掲載されているのでまとめてご紹介します.
インタビュー/対談記事
クリエイティブの超・変化がやってきた(2)-さぁ、AIで、ズレを楽しもう。 – MASSMEDIAN
最近のヨーロッパツアーの話もしてます.
暮らしとメディア・アート。豊かさとは何か?【前編】 Qosmo × Takram – Baus
CROSSTALK – 新たな表現の美を求めて 畠中実 x 徳井直生
ICCの畠中さんによくお話を聞いていただいています。もう15年来お世話になっている同世代のメディアアート界隈の兄貴分的な畠中さんですが、いまだに畠中さんの前では変なことを言えないと思って、対談するたびに緊張します。緒方さんとは同世代ということもあり、よく顔を合わせる仲ですが、こうやってお話するのは初めて。刺激になりました。
講演/登壇
Innovative City Forum 2017 2017.10.12
アレクシー・アンドレさん、落合陽一さん、笠原俊一さんとの「感覚の拡張」のセッション. 言いたいことはたくさんあったのですが、いかんせん時間が短すぎた!
特に言おうと思ってて言えなかったこと:
人間が感覚をコントロールできるようになったら、それらを抑える方向に市場の圧力がかかるのではないか。夕日が綺麗とか、この曲いいとか考えてる暇あったら、Slack返信しろ… と。集中力アップといった言葉の影で、感性を抑圧するようなシステムに対して反抗するのが我々の役目では。
AXIOM Fireside Talk with Memo Akten 2017.10.7
openFrameworks界隈でも非常に有名なMemoさんのトークに登壇させていただきました. 印象的だったのがoFという言葉を一度も使わなかったこと. ほとんどは彼の哲学ともいうべきものについて語っていました. 最近Deep Learningを使った作品を多く発表している彼ですが「知性を外部化することで、人間のことをもっと深く知ることを目的意識として持っている」という言葉に共感しました。
ラジオ出演
別所哲也さんナビゲート J-WAVE TOKYO MORNING RADIO「MORNING INSIGHT」 2017.10.17 – 10月いっぱいは聴けるようです.
自分の活動を話してから…最後にエンターテイメントの未来について聞かれたので、VRなどのトピックも. 一般論は難しいですがと前置きした上で、こんな趣旨のことを話しました.
映画も家でネットフリックスでみればいい、音楽もSpotify, YouTube.. 中で エンタメ産業がライブにシフトしている. ライブが面白いのは「一回しかおきない」、「予測不可能性」.
AIという人間じゃない人間を、関与させることで、ある種のハプニングを作る.
AIが人と違うのは、この予測不可能性の度合いをコントロールできること. AIによって、ライブの一回きりという一回性をどうデザインするかが面白くなりそう!(そのうちにAIが進化して完璧に近づいていくと、人間の存在こそがハプニングのもとになるかも…)
ps. 最近、またブログが面白い気がしてます。日記的なものも含めてこれからどんどん投稿しようかな.
Recent Posts
Featured Articles